2013年 04月 19日
恋人の丘
|
美郷町南郷区はかつては南郷村と呼ばれた山あいの村です。
その旧南郷村を見下ろせる場所にあるのが恋人の丘です。

ここにある建物は、韓国の古都「扶餘」の「百花亭」を再現したものです。

この建物にある「絆の鐘」を鳴らすと恋人はもちろん、親子や兄弟姉妹なども絆が深まると言われているんですよ。

百花亭からの眺めも最高です。

こちらは恋人の丘の名にちなんで設置されたオブジェです。

たくさんのカップル達が南京錠をつけていったようです。
鍵まで残して行く人がいるとはちょっと意外でしたけどね。

この日も一人で出掛けた私ですが、次回は素敵な女性と訪れたいものです。
その旧南郷村を見下ろせる場所にあるのが恋人の丘です。

ここにある建物は、韓国の古都「扶餘」の「百花亭」を再現したものです。

この建物にある「絆の鐘」を鳴らすと恋人はもちろん、親子や兄弟姉妹なども絆が深まると言われているんですよ。

百花亭からの眺めも最高です。

こちらは恋人の丘の名にちなんで設置されたオブジェです。

たくさんのカップル達が南京錠をつけていったようです。
鍵まで残して行く人がいるとはちょっと意外でしたけどね。

この日も一人で出掛けた私ですが、次回は素敵な女性と訪れたいものです。
by keikansan
| 2013-04-19 21:30
| 建築物