2016年 06月 04日
大分県竹田市宮砥地区にある「音無井路十二号分水」は、水争いが絶えなかった3つの水路へ平等に水を分配するために作られたものです。
なるほど、ここから先はトンネルになっているのね...
この日は、私も参加している土木広報プロジェクト「土木写真部」の県外遠征。
さすがは土木技術者、視点がマニアック過ぎます。(笑)
知恵の結晶とも言える円形分水の建設により、水の適正な分配ができるようになったことで、水争いは無くなったそうです。(平成28年5月22日撮影)
【関連ページへのリンク】
》》 土木写真部紹介記事(朝日新聞デジタル)
》》 土木写真部Facebookページ
☆☆ ブログ人気ランキング参加中 ☆☆
↓↓ 応援していただける方はクリックしてください。
☆☆ ツイッターやってます ☆☆
↓↓ アカウント名は「keikansan」です。気軽にフォローミー!
なるほど、ここから先はトンネルになっているのね...
この日は、私も参加している土木広報プロジェクト「土木写真部」の県外遠征。
さすがは土木技術者、視点がマニアック過ぎます。(笑)
知恵の結晶とも言える円形分水の建設により、水の適正な分配ができるようになったことで、水争いは無くなったそうです。(平成28年5月22日撮影)
【関連ページへのリンク】
》》 土木写真部紹介記事(朝日新聞デジタル)
》》 土木写真部Facebookページ
☆☆ ブログ人気ランキング参加中 ☆☆
↓↓ 応援していただける方はクリックしてください。
☆☆ ツイッターやってます ☆☆
↓↓ アカウント名は「keikansan」です。気軽にフォローミー!
#
by keikansan
| 2016-06-04 07:33
| 土木構造物